童話作家・アニメ原作者・ラノベ作家になるには専門学校が近道?

【PR】当ブログはメーカー様に提携申請し承認されたのち商品・講座等を厳選してご紹介しております。
童話

童話作家・アニメ原作者・絵本作家・ラノベ作家になりたい!プロのテクニックを教えてくれる専門学校はあるのでしょうか。

童話作家・児童文学作家・ラノベ作家になりたい!おすすめ専門学校は

童話も児童小説もラノベも
アニメ原作も絵本も

頭の中に湧き上がる物語を
形にするお仕事です。

なんの知識もなしに
いきなり作品を仕上げる天才も
たまーにいますが、

ほとんどはテクニックをどこかで学んで
作品へと仕上げるのが普通です。

独学でも専門学校でも
どちらでも。

忙しい社会人となると昼間の専門学校は
難しいですから、夜か独学。

独学はゆっくりやりたい方には
おすすめですが、

専門学校で構成や仕上げや
売り込みまで習うのとは

圧倒的にデビューへのスピードが
違い感じがします。

くまちゃんカフェ店長などは
ちょこちょこワークショップへ
行ったり、本を買ったり、

コツコツ数十年も
地道にがんばっていますが、
地を這うようなスピードです。

もちろん
具体的な売り込み方法などは
プロに聞いたこともなく。

作品は完成するのに、

「これをどうすれば・・・」
と、いまだウロウロして
しまいます。

もし、あなたがとても若くて
まだ天才かどうかもわからなくて、
テクニックも知らない。

というのであれば、
専門学校をおすすめします。

学費も独学よりは必要ですが、
現場のプロに学ぶので

◆よけいな回り道がない。
◆物語の構成ができるようになる。
◆孤独な独学と違って仲間ができる。
◆デビューするチャンスが多い

など、メリットは多い気がします。

独学ですと
デビューまで数十年必要な
ところが

2年でばんばん作家になっていらっしゃるのを
よく見ます。

ただ、店長くらい超大人になってしまうと
10代20代がひしめく
専門学校へは
もはや通えないので
若いあなただけに通うチャンスが
ありますね。

おすすめの専門学校「アミューズメントメディア総合学院」

小説・シナリオ学科

アミューズメントメディア総合学院といえば、
アニメイラストレーターや声優さんを
たくさん育成している専門学校ですが、
小説・シナリオ学科も充実しています。

プロが専属コーチとなってひとりひとりの
個性に合わせた個別指導です。

アニメ、ゲーム、映画、舞台の脚本、
小説家、シナリオ作家。

個別指導でプロを目指せるなんて
スゴイですね。

目指せる職業は
◆小説家(ライトノベル・一般文芸・児童書・SF・ミステリーなど)
◆ゲームシナリオライター / アニメ脚本家 / マンガ原作者 /
もちろん童話作家や絵本作家も含まれますよね。

初心者でも
「完結したストーリーを一作品書き上げる」
がまず目標。

基礎的な文章力と構成力が身に付きます。

また、
AMG出版という
アミューズメントメディア総合学院だけの
デビューシステムがあります。
作品の枠組みとなる
プロットコンペを随時開催、
在学中に大手出版社から
オリジナル作品でプロデビュー
することも可能です。

卒業生著作750冊突破!
section3_img3-1
作家・脚本家として活躍する先輩がたくさんいます。

卒業生の勉強会も定期的にあり
デビューをサポートしてくれます。

数十年も働きながら独学するのも
いいですが、

店長がいまもし18歳なら短期間でも
直接プロに教えてもらいたい
気もします。

まずは無料資料請求をしてみてください。
夢が広がりますから>>>
【アミューズメントメディア総合学院】

※公式サイトの✉資料請求をクリックすると
フォームが開くので名前・住所などを入力して
送信するだけです。1~2分程度ですね。
どどんと
読み応えあるパンフが届きますよ。

公式サイトはこちら>>>

忙しい社会人におすすめの通信講座

小説・ライトノベル通信講座【ヒューマンアカデミー】

初回7,369円(税込)+
2回目以降 月々5,400円(税込)
×35回 ※計36回払い

仕事が忙しくて専門学校には
行けないけれど・・・

という方には通信講座。

学費がリーズナブルですね。

自宅で仕事の合間に
シナリオ・小説・ライトノベルの
書き方が学べます。

◆書き方
◆キャリア・セルフプロモーション
を学ぶハイブリッドな講座です。

✅基礎編は文章の書き方
✅応用編は主人公設定からプロット作成
✅実践編は心に残る作品として仕上げていく

という3ステップ。

基礎編 ◆第1教程:はじめに
◆第2教程:文章作りの初歩
◆第3教程:あらためて、文章とは・・・「主題や主語を見失う」とは、どのような現象なのか思っていること、考えをまとめて上手に文章にするコツ
◆第4教程:物語って何か? 物語とはドラマだ
◆第5教程:始まりのヒラメキ(物語の着想)テーマ・モチーフ・主人公 どういう話か一言でいえるか(1行プロット)
◆第6教程:人称と視点を決めよう
◆第7教程:面白い物語を作る手順(物語の発想) 物語は何のためにあるのか?設定は誰のもの?面白い物語を作っていくためのアプローチ(手順)
応用編 ◆第8教程:主人公とは 内面を描く 属性・ギャップ・人物表
◆第9教程:設定 世界観とその構成要素
◆第10教程:どんな物語か(物語の構想)その1 1行プロットの基本バリエーション
◆第11教程:どんな物語か(物語の構想)その2 3行プロットと10行プロット
◆第12教程:構成 構成とは何か?ABCDB’A’構成という考え方
◆第13教程:プロット「プロット」と「あらすじ」の違い プロットの役割、⻑さ、具体例
実践編 ◆第14教程:主人公の作り方 キャラづくりの6ステップ
◆第15教程:重要な人物たち 主要なキャラクターの基本単位、特徴、立て方 「敵」の設定方法、キャラクターの立て方
◆第16教程:セリフの書き方 「いいセリフ」とはどんなセリフか? 最悪のセリフとは セリフを面白くするには
◆第17教程:読者を惹きつける物語づくり 読者にページをめくらせるためには ◆第18教程:恋愛の書き方
◆第19教程:葛藤はちゃんとあるか?

引用:小説・ライトノベル通信講座【ヒューマンアカデミー】

くわしくみてみる>>>
小説・ライトノベル通信講座【ヒューマンアカデミー】

まとめ

童話作家も児童文学もラノベ作家も
物語を作るという点では同じ。

物語には構成というものがあるので
基礎的なテクニックは学んでおいた方が
近道だと思います。

最近では創作スクールが
充実しているので

物語の作り方がよくわからない、
という方には学校がおすすめです。

夢を夢で終わらせない!アミューズメントメディア総合学院

タイトルとURLをコピーしました