
お手本と違いすぎる!?プレバト色鉛筆「みかんゼリー」を描いてみた
プレバトの色鉛筆のコーナーで「みかんゼリー」のお手本がおいしそうだったので描いてみました。なぜか「みかんゼリー」の帽子・・・
水彩画、色鉛筆、絵本創作が大好きな店長の勉強ブログ
プレバトの色鉛筆のコーナーで「みかんゼリー」のお手本がおいしそうだったので描いてみました。なぜか「みかんゼリー」の帽子・・・
プレバトを観ていて影響されたのか、突然、色鉛筆で食べ物が描きたくなりました。画用紙がなかったのでコクヨの無地ノートですが・・・クロワッサン。おいしそうに描けたかな?
プレバトで色鉛筆レッスンが始まりました。先生は女性で三上詩絵先生です。どんなリアルな作品を描かれるのでしょうか?本・書籍や教室が気になりますね。ワークショップはあるのでしょうか。
【マツコ有吉かりそめ天国】という深夜番組で絵のうまい芸人のレイザーラモンHGさんがフェリシモの500色の色鉛筆をすべて使用した色鉛筆画を3日間かけて描くという企画がありました。500色あるとやはり夢が広がるなあ。。
フェリシモの色鉛筆は500色!毎月テーマごとに20色セットが届くという壮大な定期便です。気になるのは価格と品質。しかし毎月20色セットってわくわくしますね。